feel care®セラピスト協会
会員ふれ合いコラム

タグ : ふれ合い

信頼する人がそばにいると、心が強くなる理由

アナタは、信頼する人と 手を握ったり、寄り添う事で ほっとしたり、 怖いものがなくなり 勇気がわいてきたりした …

あなたは幸せ? 外部講師:真子桂子

  先日、「子供の心を育てる ふれあい育児」 を小学校の人権教育研修会の講座で 理事長と会員でお伝え …

地域のふれ合いを取り戻すには 理事長:石井純子

地域のふれ合いが無くなっている世の中と言われていますね。 隣近所に住んでいる人の顔がわからない、子供の友達の親 …

心の防災対策 会員:新井真由美

今回は、会員さんの新井真由美さんが本業の「feel care片付け防災マイスター」の内容を織り交ぜながら、大切 …

選ばれるセラピストとは 外部講師:眞子 桂子

今回のふれ合いコラムは、外部講師の眞子桂子さんが「選ばれるセラピスト」とはどんな人なのかをご自身の経験に基づき …

実技を通したオキシトシンの効果 実技認定講師:廣山久美子

今回は、東京ビックサイトでのイベントを通じて、実技講師の廣山久美子さんが感じた事を書いてくれました。 実践の場 …

ふれる看取りから学んだ事 理事長:石井純子

今回は、理事長の私がコラムを書かせていただきます。 先日、9月14日は亡き母の10回忌でした。   …

オキシトシンとストレス 認定講師:醍醐美樹

今回のふれ合いコラムは、神奈川方面の認定講師:醍醐美樹さんが、ご自身の体験を元にオキシトシンとストレスの関係を …

我が家のオキシトシン利用法 認定講師:有本 恵

今回は認定講師の有本恵さんが実際にご家庭でされている、オキシトシン分泌を利用したコミュニケーションの取り方をご …

ふれる事で自分の気持ちを認め、大切にする 会員:利根川 聖子

今回は6月に会員になられた 利根川聖子(さとこ)さんがfeel careセラピスト2級講座を受講することで、自 …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © feel care®セラピスト協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.